【レンズ】Sony「FE 16mm F1.8 G」&「FE 400-800mm F6.3-8 G OSS」キタ━━(゚∀゚)━━!!…CP+で「400-800mm」の試写データ持ち帰りできるようだったら 会場へ行ってくる…多分できるよ 撮ってきたら見せてね!…う~ん 個人的には「800mm F6.3」を出して欲しかったなあ… 2025/3/1 SONY, カメラ, レンズ
【レンズ】SIGMA 「Sigma 16-300mm F3.5-6.7 DC OS」&「Sigma 300-600mm F4 DG OS|Sports」発表 キタ━━(゚∀゚)━━!!…SIGMAさん 凄いなあ 攻めてるねw いよいよ「CP+」も始まるけど 是非レンズを試してみたい…モチロン「BF」もお触りしてくるぞ! 2025/2/26 SIGMA, カメラ, レンズ
【レンズ】Sony「FE 28-70mm F2 GM」12月13日発売 キタ━━(゚∀゚)━━!!…24-70F2GMで918gなら 50万円でも買ってた 28mm始まりはいらんよ…イメージ的には 24mmは風景撮り用と思うけど F2がそこまで必須かと言うと疑問…まあ 何をメインで撮るかによるんじゃね?とにかく肝心の画質の違いを知りたいね 2024/11/20 SONY, カメラ, レンズ
【レンズ】Canon「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」&「RF50mm F1.4 L VCM」キタ━━(゚∀゚)━━!!…高いね この無意味な高額設定じゃ他社に行くわな EマウントならボディもRFより優秀で レンズも選択肢がユーザーにあるし…高いなりの理由があるんでしょ? 誰か言ってやってよ! 2024/11/1 Canon, カメラ, レンズ
【レンズ】Panasonic「LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3」キタ━━(゚∀゚)━━!!…「LUMIX S9」に新ファーム&新色もキタたぞ!…レンズ「18-40」& 録画の時間制限解除機能&新カラバリって…これで「S9」もやっと完全体になった…そんで、新レンズキット&キャッシュバックキャンペーンって ホント待っててヨカッタなw 2024/10/9 Panasonic, カメラ, レンズ
【レンズ】Nikon「NIKKOR Z 50mm f/1.4」9月27日発売 希望小売価格は8万1,400円 キタ━━(゚∀゚)━━!!…微妙に寄れるのがいいけど やっぱMTFはぐにゃぐにゃか…F1.8Sがあるのに 何でこんな収差だらけのレンズを出したの?…F1.2とF1.8がSラインだから 収差が気になって仕方ない人は それだけ買ってればイイじゃん…それじゃあ味気ないとか そういう路線が楽しくないって人向けに 非Sのレンズがリリースされてるんじゃね? 2024/9/11 Nikon, カメラ, レンズ
【レンズ】Sony「FE 85mm F1.4 GM II」9月20日発売 キタ━━(゚∀゚)━━!!…推定価格は30万円前後だぞ!…う~ん F1.4なら出せて25万だろ 30万とかF1.2じゃないと出せんな…無印1.8・G1.4・GM1.2 にすればイイのに…今回の85mmはスペックの数字だけ見たら期待外れだな 純正に拘りなければ シグマでイイんじゃね?…まあ 画質はちゃんとしてるだろう 最近のGMは外さないから… 2024/8/29 SONY, カメラ, レンズ
【レンズ】Canon「RF35mm F1.4 L VCM」ゲットした感想は?…写り自体は ピント面はキレが良く シャープでボケ味も滑らかで美しい フォーカス速度も申し分なく速くて正確だけど…仕様らしいが やはりレンズのカタカタは気になるね あと「IRISリング」がスチルで使えないのは残念… 2024/7/13 Canon, カメラ, レンズ
【レンズ】Nikon 「NIKKOR Z 35mm f/1.4」7月19日発売 価格は税込10万4,500円 キタ━━(゚∀゚)━━!!…S-Lineじゃない?「f/1.8 S」との違いはどこ? 一体 どーゆー立ち位置のレンズだよ…詳しいヤツ教えてくれ! 2024/6/28 Nikon, カメラ, レンズ
【レンズ】Canon「RF-S7.8mm F4 STM DUAL」開発発表 キタ━━(゚∀゚)━━!!…「Apple Vision Pro」向けの3D映像撮影レンズらしいけど…RF-Sは 他に出すべきレンズがあっただろ とことん 客のニーズを置き去りにしていくスタイルだな…ユーザー目線じゃないと言うけど、VRは産業用途でかなり使われてるし 自分の考える範囲だけが ユーザー目線だと思わないことだね 2024/6/11 Canon, カメラ, レンズ
【レンズ】Canon「RF35mm F1.4 L VCM」&「スピードライト EL-10」キタ━━(゚∀゚)━━!!…RF35mmは欲しい 凄いレンズじゃん「VCM」シリーズ 今後の展開も楽しみだね…EL-10の方は 価格設定がねぇ…う~ん これなら「GODOX」を買うよ 2024/6/8 Canon, カメラ, レンズ
【レンズ】富士フイルム「XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR」軽量化頑張ったねぇ 旅行用付けっぱ標準ズームとして求めてた性能だよ 購入決定!…DPreviewのサンプル画像を見る限り 少なくとも4000万画素機種で使える程度の画質はありそう…高画素対応ってのは何が違うんですか? レンズのより良好な研磨の精度…より良好な収差の補正? 是非教えてください! 2024/5/20 FUJIFILM, カメラ, レンズ
【レンズ】Nikon 高倍率14.3倍ズームレンズ「NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR」キタ━━(゚∀゚)━━!!…ネタじゃなくて本当に出たんだw 重量は725gは400mm撮れると思えば軽いね 結構ヨレるし でも便利ズームで22万2,200円は高くね?…う~ん 評価の分かれるレンズだな もうお触りした人いる? 2024/3/28 Nikon, カメラ, レンズ
【レンズ】シグマ 「SIGMA 500mm F5.6 DG DN OS | Sports」 予想を上回る注文で 供給遅れの可能性!…イイんじゃない 久々のヒットっぽくてさ…でも「500mm」って帯に短し襷に長しって気がするんだよね テレコン付けば違うんだろうけど… 2024/3/1 SIGMA, カメラ, レンズ
【カメラ】Panasonic Lマウント高倍率ズーム「LUMIX S 28-200mm F4-7.1 MACRO O.I.S」税込13万2,000円 4月18日発売 キタ━━(゚∀゚)━━!!…全長93.4mm・約413gで ハーフマクロ撮影にも対応!…ちょい暗いが 確かに魅力的なスペックだな 久しぶりに新品でゲットしたいぜ! 2024/2/22 Panasonic, カメラ, レンズ
【レンズ】Sony 小型軽量のフルサイズ大口径標準ズーム「FE 24-50mm F2.8 G」5月17日発売 キタ━━(゚∀゚)━━!!…「20-70mm」持ちワイ 特に惹かれず「20-50mm F2.8」なら面白かったんだが「24」始まりじゃ微妙だな…自分は買う予定ないけど「α7C II」持ってたら ちょっと欲しくなるかも… 2024/2/22 SONY, カメラ, レンズ
【レンズ】シグマ 開放F1.4のフルサイズ対角魚眼レンズ「15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE | Art」& 手持ちで使える小型超望遠レンズ「500mm F5.6 DG DN OS | Sports」キタ━━(゚∀゚)━━!!…オンラインショップ価格 500mm 49.5万・15mm魚眼 33万…う~ん 高いね でも、このご時世しょーがないか… 2024/2/21 SIGMA, カメラ, レンズ
【レンズ】Sony「FE 300mm F2.8 GM OSS」発売日 ゲット━━(゚∀゚)━━!!…無事に午前中受け取り!素晴らしいレンズなのは 間違いないのだけど…写りも軽さも期待値を上げすぎてたので こんなもんかという感じ 良いレンズが各メーカーから出すぎて、感動に鈍感になってるせいもあるか…ケースも持ち運びしやすいというか 簡易なヤツだった…手軽に持ち運べるってのは利点だと思うよ 望遠系の小型軽量化はありがたいよね 2024/2/2 SONY, カメラ, レンズ
【レンズ】OM SYSTEM「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS」&「M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 II」キタ━━(゚∀゚)━━!!…「150-600」の中身と値段で話題持ちきりだが「9-18」なんて倍近い値段になって 光学系据え置き 非防塵防滴継続 不評だったロック機構すら そのままやぞ!…OMシステムやばくない? どうしてこうなった… 2024/2/1 OMDS, カメラ, レンズ